春ラン2023

正式名称「春の松本ランニングフェスティバル2023in信州スカイパーク」に参加。

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313182048j:image

ヤホーでは、春ランと検索するとトップで出てくる。

梅花駅伝を除くと、諏訪湖ラソン以降のロードレース。

レース当週(1週前)調教メニューは以下のとおり。

ストラバより引用。

3月5日(土) 三峰川32k→魚民ラン

競馬調教でいう、1週前追い切り

CWコースを2頭併せ長めに

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313102526j:image

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313102745j:image

3月6日(日)諏訪湖1周PR

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313102840j:image

3月7日(月)〜9日(水)昼休みJOG

いつも4k前後

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313103320j:image

3月10日(木)三峰川1周PR

競馬調教でいう、最終追い切り

単走坂路一杯

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313103538j:image

3月11日(金)昼休みJOG

※最近、平日昼休みJOGを取り入れている。

(聞こえはいいが、昼メシ直後であるため、けっこうハードでタイト)

 

当日は、スタート1時間前に会場に到着し、オグオグさんと合流。

サクッとアップし、スタート地点へ。

同週に立川ハーフ、名古屋シティマラソンがあるため、手薄なメンバーかと思いきや、スタート地点に到着すると日野くん、飯田下伊那のガチフルメンバー、利根川さんがおり、ローカル大会だけどけっこうな豪華メンバー😅

日野くんなどと普通に話せるようになり、自分の成長を実感(人見知りの方)🤣

 

10:00 レーススタート。

とりあえず飯田下伊那の中軸グループを目標にしながら、走る作戦。

自分の後ろには利根川さんがおり、けっこうなプレッシャー😅

入りの1K3:19で入り、次の2k3:20。

無理せず入れてこのタイムだったため、このくらいの体感ペースで行くことを決意。

ただ細かいアップダウン+クランク部多数のアクロバチックなコースであるためそうは問屋が卸さない。

次の3k3:24→4k3:31と体感ペースは維持出来ているのにペースダウン。

徐々に距離表示とポラールペーサーの意思疎通がとれなくなったため、あまり時計を気にせず、前方にいる飯田下伊那の益山くんとの距離感を大事にすることにした。

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313123522j:image

10k通過34:07

(Twitter上では34′カットとホラ拭きました)

10kのPB更新。

2周目に入って13k過ぎてから、前方にいる益山くんとの距離感が間延びし始める。

その時に助っ人参上。

先導ランナーで参加していた松大の黒岩くんが、2kくらい自分のペーサーで走ってくれた。

感謝×2🙇‍♂️

そのおかげで、益山くんとの距離感も回復して、残り5k。

本レースのターニングポイントを迎える。

16.5k過ぎのクランク部の舗装勾配が変わる箇所(下図赤丸印)で、バランスを崩したというか、接地を誤ってしまい、一瞬脳に激震が走った。

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313125646j:image

思わず定番のDNFが頭を過ったがDNF番長は昨年の諏訪湖で卒業したため、再入学を阻止すべく、頭を整理し1回目のピットイン。

(ピットイン=トイレではなく、右脚脹脛のマッサージを指します)

なんとか走れそうだったため、とりあえず走る作戦。

ただ1kくらい走ったら、また右脚が攣り始め2回のピットイン。

あと3.5kか〜😰と思いつつ、ある作戦を思いついた。

作戦名「ヒールストライク走法」

なんとなく思いついた作戦でしたが、結果的にはハマったというか、保った。

後方にはトレイルランナーの大瀬さんが迫っていたが、なんとかゴール。

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313123836j:image

タイムは、1:12:34

総合順位8位

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313141829j:image

非公認+200mくらい距離不足ではあるが、いろは坂のようなトリッキーなコース形態を2周廻るため、距離不足分以上の価値はあるかな🤔

ゴール直後は両足攣りのオンパレード🥳

終いには親指も攣り初めて、30分1人悶絶。

 

結果的にはPB更新出来たし、アクシデントも上手くリカバリー出来たので採点をつけるなら、90点。

 

その後はオグオグさんと、サウナ(1セットが限界‥サウナー失格)→昼飲みへ

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20230313143911j:image

ヤマキ武居→テンホウ

馬メンチうんまかったです😏(お馬さんだけに) 

 

次のレースは仕事が入らなければ長野マラソン

昨年のリベンジなるか

第34回諏訪湖マラソン

久しぶりの投稿

本当は地元開催の駒ヶ根ハーフマラソンで投稿したかったですがとある事情があり、、

 

まず、諏訪湖ラソン当日迎える前に週初めにに決めていたこと

①木金まで走る

月火:トレッドミルにてペース走(キロ4′1h)

水:トラックにてポイント練

木:ロードにてロング走(17k)

②前日は断じて走らない(ジョグならいいとけど、自分はジョグ1人ですると、ペース上がってペース走になってしまう→ならランオフ)

③レース中のお腹の張り対策

ガスピタン+ミレーのアンダーウェア

④前日は、ハイボールのみ

 

当日は大会が準備した駐車場は混むと判断し、7時に下諏訪の公園に駐車し、そこから会場へジョグ(この時は9時スタートだと思い込んでいたから、結局無駄な行為)

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20221024075653j:image

 

いつも通り、宮田さんが準備していただいたシートに荷物を置かせていただいた(いつもありがたい🫡です)

ってか、自分職場のキャプテンだったから、自分が準備しなきゃいけなかったかも😰

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20221024080426j:image

 

そのあと、続々と強者ランナーたちが集合し、テレビ信州のプロカメラマンによる、記念撮影

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20221024080951j:image

 

10:00 レーススタート

当日スタート前に決めていたこと

①スタートブロックはやや後ろよりに構える

②1kまではアップの心構えで

スタートはやはりみんな速かったが、自分は自分のレースをすると決めていたので、焦らずBU感覚

それでも入り3′22

2〜3kで、宮田さん、花山さんに合流

そこから前には、伊那の強者ランナー集団がいたため、いい目標になった

下諏訪区間では、職場の人が応援📣してくれたため、自ずとPU(これ後で響く)

10k通過、34′30くらいだった

その後岡谷入ってから、とうとうやって来たお腹の張り(でも駒ヶ根よりだいぶマシだった)

たぶんPUしたせい、、

ここから焦らずペースを少し抑えた(抑えたというより、BD)

10〜12kでキロ3′37くらい

釜口水門あたりで超弱気になったが思いの外、周りのランナーもきつそうだったため、自分だけじゃないのね心理が働き、なんとか踏ん張る①

 

諏訪ガラスの里を超え、残り4k

結局向い風だったけど、自分だけじゃないのね心理が働き、なんとか踏ん張る②

 

すわっこランドの折り返し地点、残り2k

岡谷の折り返し地点から後続ランナーを確認していなかったので嫌でもタイム差が測れてしまう地点でもある

復路の折り返しでやっぱり顔見知りランナー多数

 

残り1k

並走者大学生と背高ランナー

キャップを捨て、廣中璃梨佳選手作戦を発動したが、やはり今日も不発

だか、後続ランナーには抜かれることなく、ヨットハーバーへ自力でゴール!

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20221024114919j:image

やぶはらハーフ以来久しぶりの完走!

(やぶはらは結局最後歩いたりしたから、実質の完走はおそらく昨年の大町ハーフ以来)

なおかつPB更新!!

(19年の愛知池ハーフマラソンが75′30だったけど公認じゃないし、距離も短かったかな)

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20221025114310j:image

翌日、判明したが年代別入賞もしてた!!!

 

ラソンのゴール、やっぱ気持ちよか😆

(ハーフだけどね)

ってか、やっぱり宮田さん流石でした

 

その後、職場仲間の応援📣に向かったが、2時間で帰って来なかったため、会場を後に

 

その後、身体をリフレッシュし、昼飯会場へ

(この時点では昼飯会場)

 

昼飯会場は諏訪のソウルフードテンホウ

自分は少し遅れて会場入り

入ってそうそう宮田さんから、生中のパシリ

もう2杯目か、ペース早いねと思い、着席

でも宮田さん、まだ半分残ってるよと思ったら、注文のビールが自分の手元へ

長野県を代表するフォロワー数を誇るにゃんさん居るし、撮影ようねと乾杯カシャ📷

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20221025072210j:image

その後、今日は定食だけで〜と発した時のみんなの顔は今でも鮮明に、、

特に中○先生(いつも😎姿しか見たことないせいでもあるかな)

場を収めるためには飲むしかないと思い、車を岡谷駅に移動し、昼飯ではなく昼飲参戦

その後、お一人自分が引くくらい、暴走気味🥳

やっぱり、禁酒は良くないと肌で実感😵

サブエガくらい、テンホウに居たかな😁

宮田さん結局午前中より、疲れたよね😅

テンホウ行って、ラーメンも定食も注文しなかったけど、テンホウのハイボールイケることが判明!(ある意味収穫)

 

その後、帰宅し、もちろん二次会

 

さて、これで秋の勝負レース(ハーフの部)が終了

次は、塩嶺王城ハーフマラソン→県縦断駅伝

県縦走れるとしたら、ローカル区間であるため、塩嶺はいいポイント練になると思うので、モチベーション保って本番を迎えたいです

 

山梨県長距離記録会と少々長野県縦断駅伝予選会

遅れてしまいましたが、9月11日(日)に行われた山梨県長距離記録会について、投稿します。遅れた原因は9割ほど書いた後、下書きし忘れたから・・・

 

記録会はナイターであるがランは、5時40分よりスタート

三峰川で行われた、伊那界隈のお強いランナーさんの集う、練習会に参加

別に断ることも出来たが、ナイターまで12時間空くから、軽いノリで参加

気分は、いわゆる前夜(早朝)祭

設定ペースは4'15"→ラスト5.5kmフリーであるが、いつも通り設定を無視して4'05"イーブンペースで終了

お1人、終始ついて来てくれて、一安心でした

その方は、お父さんの部下という繋がり

つくばが初マラソンみたいですが、初マラソン初サブ3当確ランプ点灯

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220916162253j:image

~中間、省略~

 

山梨県長距離記録会スタートが20:08

会場である小瀬スポーツ公園には確か18:30くらいに到着

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220923153433j:image

公園内は、山梨県なのにとにかく広い(山梨県民の方がいましたら、すみません)

その後、駅伝部の仲間達と合流

皆(大げさ2人ね)朝の20kmを心配してくれていた

皆、夜まで体力温存してたらしい(もちろんランのために)

19時50分くらいには召集完了し、会場内へ

周りは長野県民ばかり

しかも自分より年輩のダンディ達も多数

しかも、昨日行われたチャレ茅野にいた方も(そのお方坊主なのですぐ分かりました。すみません、、)

皆、暑いねみたいな会話をしていたが自分は2週連続茅野で鍛えられたおかげで暑くは感じなかった

ここで今日1回目のいけんじゃね⁉︎

スタートは外レーン

たぶん人生初の外レーン

外レーンって有利不利分からずスタート

200m通過くらいで10番手くらいを追走

外レーンスタートだったから、そのまま内側(1レーン)へ入らず外側(2レーン)を追走

自分的には外側走った方がのびのび走れて「よか」

3000m通過は(記憶)9′45″くらい

ここまでは前3回の記録会とほぼ同じ

問題はここからの5周なのだbyバカボンのパパ

残り5~3周

前日の反省を活かして、前のランナーの後ろで楽をせず、ひたすら前を向いて走る

残り2周

ナイターのおかげか汗もいつも以上にかいていない→熱中症状の頭痛も今日は来ない→これはラストスパート出来る雰囲気!

ここで今日2回目のいけんじゃね⁉︎

残り1周

前に3人の集団がおり、トラックで人生初のラストスパートを敢行

残り300mくらいで抜かして、後は〇の意地(スピード維持)

※抜かして抜かされたらカッコ悪いしね

結果は、、、

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220923155606j:image
f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220923155609j:image

 

実はゴール直後、1周足りてないよね?という疑心暗鬼に、、、

今日(9/11ね)は、40″切ったことよりもラストスパート出来たことが収穫

あと前3回の5000m暑さを言い訳にしてたから、今日40″切らなかったら、ただの嘘つきだったので一安心

なんだかんだ、山梨まで来た甲斐あった県外遠征でした

この後、公園内が広すぎて、駐車場の場所忘れて30分迷子になったのはここだけの話し笑

 

その翌週は、長野県縦断駅伝予選会

前2週連続(週末4日の内3日)で、5000m記録会だったため、精神的な疲労もあり、DNSしようと思ったけど、いち抜けたは卑怯だから参加

結果は、、、

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220923175537j:image

チームメイトのPM(風避け)担当だったけど、ヘルニア~コロナ後ということもあり、本調子には程遠く早々にDNF

残りの4000mは単なる閾値

レース後、最近お知り合い(お近づき)になった、ちょーぜつランナーさんにこんなご意見を

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220923183703j:image

 

やっぱり、消化不良の予選会でした、、

身近にこの記録会に掛けていたランナーもいたせいもあるけど、やっぱり盛り上がってなんぼの大会じゃないですか?(走ったことありませんが)

 

ここで週末トラック三昧は、一休み

今後も程よくトラックと向き合いたいと思います

 

高評価の方はブログ登録・👍ボタンよろしくお願いします、今後の励みになります

byユーチュバー風

チャレンジ記録会茅野

9月10日(土)、9月11日(日)

2日連続でトラック記録会(5000m)に参加

目的は長野県縦断駅伝参加条件である16'40″を切るため(それだけじゃないけどね)

ただし、当日走れるかは分からない

 

まず、土曜に行われたチャレンジ記録会から

茅野市運動公園陸上競技場には、9時30分頃到着

でも、出場するかは決めかねていた

事由①:高原都市茅野だけど先週より暑いから、40″切れる自信なし

事由②:明日の山梨県記録会を目標にいちおしていたため、モチベーションの設定

会場に到着し、定番の隠れ身のジョグを遂行し、召集完了10分前までスタートラインに立つか迷ったが、今日は40″目標というよりかは単純にトラックレースを楽しもう(楽しめないけど)と出場を決意←40″に縛られ過ぎだね

トラックに入ると元実業団選手の優面ヒロムさんが待っていた

ヒロムさんも今日走るモチベーションがあまりなかったらしく(もちろん県縦参加条件突破済)、自分のPMのために走ってくれるとのこと!😅

そのため、ヒロムさんの期待(してる!?)に答えるために走るを目標を修正変更→結局40″切るということになった!

 

10時40分スタート(気温28℃、快晴)

周りは強面ランナーばかり(速そうなって意味)

スタート後は、ヒロムさんを目標に4,5番手を追走

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220914072643j:image

※師匠撮影

2000mくらいまではキロ3'20″を切るペースを維持

ただ2000m超えたあたりで少々アクシデント

前を走る背高ランナーが垂れ始めて、その後ろの甘くないスウィートスポットに入ってしまった(競馬用語だとインで詰まるって感じ)

抜く選択に数秒かかってしまい、結果的にこのときの弱気姿勢が後に響く

そこから元箱根ランナーの大村さんを抜かしたりして(たぶん3000m走してたっぽい)、ラストへ

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220914072743j:image

ラスト1周からはヒロムさんが外側(2レーン)を走り自分のためにウイニングランを用意していただいたが記録は、、、、、

ヒロムさんからは終わってから「刻むねー」とお褒めの一言

ある意味、期待に応えられた?😅

でも、個人的には強面ランナーたちがリタイアする消耗戦の中最後まで走り切れたことは大きな収穫であった

なお、スタート前は誰だこいつみたいな態度(イメージね)をしていた強面ランナーたちが走り終わったらやわらかい態度(イメージね)になっていた気が、、

 

この後、ダウンジョグ→ヒロムさんの息子さんのレース観戦し、12時30過ぎに陸上競技場を後に

 

帰り道に昼処を探したが特になく、昼抜きでもいいかなと思っていたところ、高遠で良さげな昼所を発見

火の見櫓の横にあるからか、名は火の見亭

@hinomi_tei

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220913110309j:image

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220913200457j:image

※上記室内写真はネットから引用

茶店の装い

この後の出来事を書くと超大作(長話)になるので、フローチャート風に

チャーシューメンを注文→車に財布取りに行く→財布に札(小銭も微々)なし→😱→電子決済、クレジットカード使えない→😱😱→店主に事情話したら、まず食べてと一言→一部始終を聞いていたお客様に助けてもらう

f:id:U48fEQdPQDhuUX3:20220913110420j:image

→ラーメン無味→冷汗で汗だくになる

 

田舎者なのに電子決済に頼り過ぎだね、、

 

そんなこんなで土曜だけで、長々になってしまったので日曜(山梨県長距離記録会)は別口で投稿します

当初は土曜3:日曜7の割合だったんだけど笑

 

高評価の方はブログ登録・👍ボタンよろしくお願いします、今後の励みになります

byユーチュバー風

諏訪選手権5000m

3日坊主にならないことが重要なため、眠いが3回目の投稿

 

9月4日(日)、諏訪選手権に参加

正式名称は、諏訪地方陸上競技選手権大会

その名の通り、諏訪地方(郡)限定の大会

自分は在住ではないが在勤のため、参加OK

おそらくコロナ、公認等の関係で3年ぶりの開催

前日は地元の宮田球場の芝生地にてビルドアップ走

本当は、上伊那ディスタンストライアルに参加予定であったが、行く勇気がなかった

事由①:上伊那限定の大会であるため、アウェイ感満載(当社比)

事由②:明日、諏訪選手権があるから

事由③:朝けっこう雨降ってたから

結論今思えば全部言い訳、、

①は最近エリートランナーのヒノくんとミヤシタくんとSNSで知り合ったし、③は暑さが大の苦手(発汗が激しいため)な自分にとっては絶好のコンディション

まして、エリートランナーに周回遅れにされることが嫌だったが、ヒノくんもミヤシタくんもPM担当したとのこと、、

悔やまれる、、(このチキン野郎)

夜は適度にアルコールを摂取し→寝る前にも養命酒と言う名のアルコールを摂取し、就寝

当日は8時40分頃に茅野市運動公園陸上競技場に到着

到着してからは、誰にも会わないように隠れ身のジョグ

ジョグして少しでも違和感あったらDNSするため←超弱気

車へ戻る際に、西〇山さんに会い、出場を決意!

スタートは9時59分

天気は案の定晴天、、

とりあえず、先頭集団についていく作戦

途中チカシくんとキャプテンがふたてに別れたため、キャプテンにつく

3000m通過9'42"くらい

3000m以降はペースも落ちていたが、何とか踏ん張りラスト2周へ

ラストスパートの意思表示のためキャップを外したがまさかのビルドダウン、、

ラストダウンの意思表示になった、、

廣中瑠梨佳選手のようにはいかないよね笑

ラスト1周の手前ではWニシザワさんに抜かれたがついていけず、、

これで目標は16'40″切りのみであったため、最後は熱中症状気味であったことを考慮し、無難にゴール

手元の時計で16'36″→最低限の目標達成!!

しかし、最後に落とし穴

ゴール地点を間違えていた、、、、

手前で止まっていた、、、

公式結果は16'42″

レース後はボランティアをしていた知り合いの高校生に渋谷さん「天然ですからね」と言われる始末

誰情報?

でも、前回の飯伊トラック記録会よりも落ち込まなかったのは意外だった

非公認であるが16'40″切ったせいか、お仲間がいたせいかどちらかだろう?

ただ多汗症の自分は、給水テーブル設置してほしかったのは本音

その後は、みつろー(宮田)さんと陸上競技場の近場のフルハウスでランチ

ピザとデザートのパフェ一緒にお願いしたが、まさかのパフェが最初に来た、、

店員さんの(最初にアイシングして下さいねと言う)心遣いだと思いたい

ちなみにパフェ到着後、10'後にピザ到着

フルハウスという店名のため、アメリカのテレビドラマ同様、ツッコんでほしかったのか?

いかんせん、ダンディ2人の日曜パフェランチは周りの視線が少し気になった笑

 

今日の反省点は

①カッコつけいてキャップ脱がないようにしましょう

暑さが苦手なことと、サングラスかけない自分にとっては、キャップは重要に必須アイテムだと思えてきた

②ラスト200mは死に物狂いで走り抜けましょう

来週もトラック記録会頑張ります(らないと)!!

 

以上、3回目の宴終わります

諏訪湖お盆駅伝inOKAYA

初投稿はみつろー(宮田)さんに高評価をいただいた

次は3日坊主にならないことが重要

 

8月14日(日)、諏訪湖お盆駅伝に参加

一昨年はコロナで中止

昨年は大雨+コロナで中止

昨年のお盆は災害動員で大変だった記憶しかない

前日は恒例のペース走

駒ヶ根ハーフマラソンコース上に距離表示スプレーがお見えに

なら、同じコース走ろうじゃんと思うのは、ランナーあるある

このあと、昼飲み→夜飲みに入ってしまうことはお盆休みのため、致し方ない

気をつけた点は、昼飲みはアルコール度数高め、夜飲みはアルコール度数低めに設定したこと。あと、大正漢方胃腸薬を昼夜と処方したこと。

会場には、7時前に到着

今日は、役場の部署仲間と参加のため、ファンラン(都会用語だとランフェス)

自分は1,4区間担当

駅伝に初めて参加する人もおり、緊張気味

一緒に軽いアップをし、8時前に整列

感染症対策のためか、スタートはジョギングロードではなく、グラウンドから

言わば、トラックの外レーンの外レーン

自分はいいけど、お隣のN中山さんは上からでも、、

スタートして7番手くらいを走る

走って気になったこと→襷が走りの邪魔をする(鉄紺の襷とは大違い)

反射タスキのため、致し方ない

準備したのは自分だしね

そんなこんなで、襷の事考えていたら、2人抜かして、5番手で次の走者へ

1区については、後ろから来るランナーに抜かれないことがなんとなくの目標(垂れない練習)←達成

ただ3~4Kは気持ち良くなり、3'30″台に落ちてしまい焦ってペースアップ

次の4区までは20分ほどクールダウンタイムがあったため、応援やらT畑、O野家と歓談

4区については、トラックのラスト1周をイメージし、ラスト400くらいでスピードアップが目標←達成

4,5人抜かして次の走者へ

今日は、結果ではなくランを楽しむことであったが、部署仲間は皆高評価であった

今日の目標達成なので、今日の反省点はなし

職場仲間と解散後は、宮田・オグオグさんとダウンジョグ

宮田さんの居酒屋論本気とは

自分も胸熱になり、後半から過呼吸

帰り道に寄ったジム(アイシング目的)で、TJAR2002の開会式に行った方と歓談

最近のTJARには長野県人が参加していないようで、自分にお誘いが、、

もちろん無理難題ではあるが、宮田・オグオグさんの力を借りて登山力を上げれば、実現の可能性は13%(宮田さんのパクり)

飯伊トラック記録会

みつろー(宮田)さんを見習い重い×2腰を上げて、ブログを書くことにした。

事由①:反省を次に生かすため

(最近2度あることは3度ある失敗が多い)

事由②:国語力を上げるため

 

8月7日(日)、飯伊トラック記録会に参加

種目は5000m

前日はEペース走にて調整

よく周りに前日走り過ぎと言われるが、依存症なのでしょうがない笑

夜のアルコールも控えめにして、22時半頃就寝

ただここで少々のハプニング

熱帯夜のため、夜2時に目が覚める

軽い熱中症ぽく、頭痛薬を処方して、再就寝

 

朝5時半に起き、軽めの朝食をとり、7時前に出発

会場には、8時前に到着

軽いアップをし、9時前に召集完了

スタートは、9時22分

最初の200mは設定より少し遅い37秒

以降400mを75-76-77-79と推移し、3000m通過は、9分42〜45秒くらい

ここから難関の連続

暑い中設定ペースを維持しようとして多少無理して走る→大量の汗が出る→熱中症状が出る→右太腿攣る≒垂れる

結果は、松目標の16分カット+梅目標の16分40秒カットも出来ず散々な結果

熱中症のせいか、ゴールタイムが16分33秒だと勘違いしてた程

ゴール後は、30分程歩くことも出来ず、高校生に氷を貰い一回目のアイシング

座りながら思ったこと

高校生は給水を取らずに完走

自分は5000mなのに給水3回(これ結構なタイムロス)

※ちなみに自分は汗かくのが他の人より、圧倒的に早い(サウナで検証済)

この差は、もしやアルコールorサウナのせい?

その後は、しばしレースを見学し、高校生と歓談をし、陸上競技場を後に

二回目のアイシングはまた旅の豚骨しょうゆらーめん

※醤油とんこつラーメンじゃないとこがみそ

今日の反省点

①レース当日の予想気温を確認して、前日のアルコール配分を決めましょう

②暑い日なりのペース配分をしましょう

③キャップを被りましょう

④シューズ選択は現状3000m以上5280

 3000m以下MD-Xにしましょう

※MD-Xは軽量+ピン固定のため、スピード出過ぎてしまうため、自分はまだまだ身の丈に合っていない(筋力不足)

次は諏訪湖お盆駅伝を綴れたら

こんな感じで、初ブログ終わります

※案外長く綴れた